どうも、ロマンの欠片もないアラフォー婚活ポジ子です;つД`)
いつもご覧いただきありがとうございます。
昨年の今頃はせっせと梅シロップを作っていたのですが、今年は乗り遅れてまだ仕込んでないです・・・。
昨日、青梅を買いに行ったら、どこも売り切れてました;つД`)
↓昨年の記事
今年は青梅で作れないかもしれません;つД`)
また青梅か完熟の梅でも作ったら報告しますね。
梅シロップは初恋の甘酸っぱい味なんです(*´`*)♡
と、話がそれましたが、結婚資金の話です☆
前回、物件の内見と結婚指輪を見に行ったと言いましたが、結婚ってホントにお金がかかります。
清水さんの会社が都内なので東京で家を借りたいと思って、不動産屋に行ったのですが、23区の高くない地域でも2DKを借りたら、初期費用が敷金・礼金・保険代、鍵の交換代もろもろ合わせて約50万円・・・。
引っ越し代を合わせたら60万円くらいです・・・。
これに家電や家具、結婚指輪の購入のお金も合わせたら・・・(´゚д゚`)。
ポジママが別宅の家電や家具を全部くれると言っているので、そこは甘えさせてもらっても100万円以上かかります。
今年はコロナで行けそうにないですが、ハネムーンに行ったり、ウエディングフォトを撮ったらもっともっとかかります・・・。
ハネムーンは、ポジは国内がいいと思ってるんですが、清水さんはオーロラを見に行きたいそうです☆
☟オーロラ予想図☆彡
うむ、絶対寒そう、、。
今年は時期的に海外旅行は無理そうですがオーロラは寒いから却下|ω・)キャッカ
ハネムーンはのんびり決める予定です☆
お金の話ですがポジも少し貯金があるのですが、近々使う予定があるので、結婚に使うことができません・・・。
もっともっと貯金しておけばよかったと反省しました(;´Д`)
清水さんは、別宅を使い始めた当初は、最寄駅まで遠いし(徒歩だと約40分)通勤の電車も今までより長くなるから、別宅を新居にするのは嫌だと言っていました。
しかし家を借りる費用と毎月の支出を考えると、しばらく別宅を使うのもありかもしれんと考えてくれているようです。
おまけ
最近作ったおかず☆彡
半熟卵のハンバーグ♡
↓
↓ちゃんと半熟☆
清「完璧だ!お店より美味しい☆」とお褒めの言葉を頂きました♡
最近はyoutubeやレシピサイトで検索して作ってます☆
ではまた♡